涙そうそう

泡盛の杜管理人

2006年10月24日 22:38

今更ながら、涙そうそうを見てきました。ご存じ、夏川りみが唄って大ヒットした同名曲の映画です。
映画館で映画を見たのは本当に久しぶりでした。
邦画もなかなか良いぞ。
邦画と洋画を区別することも意味を持たないかも知れないけれど、ヒロイズムとかを強調しすぎるような最近のハリウッド映画にはうんざりしていたところ。この作品に限らず、最近の日本映画って頑張っていると正直思います。

作品は、森山良子さんとBIGINがあるテレビ番組で一緒になったのをきっかけに作った曲『涙そうそう』の歌詞をイメージした作品です。この曲の歌詞は、森山良子さんが若くして他界した兄を思ってつくったものです。
なだ:は、もちろん涙。
そうそう:は、止めどなく、ほろほろと、といった感じでしょうか。
つまり涙がとめどなくぽろぽろと流れ落ちる。と言った意味です。
それにしても、最近長澤まさみちゃんはホントによくテレビや映画に出ている。
かわいいね~
こんな妹に「にいにぃ~」とか言われたらねえ。
ストーリーは、ネタばらしても何なので伏せておきますが、セットの細かいところや風景(すべて沖縄ロケ?)、それも那覇ではなくあえて宜野湾とか沖縄市というのが共感もてます。
このころしょっちゅう沖縄市に行っていたんですが、もしかしたら、長澤まさみちゃん見ていたかも。
スパムが部屋に転がっていたり、ベランダでドラゴンフルーツ育てていたり、細かいところまで沖縄ですね。
まだまだ、上映しいるので、ぜひ興味ある方は見てみましょうね~

公式ページはこちら

出演者のみなさんの沖縄方言もなかなか良い味出していますよ。
関連記事