沖縄の土産は
沖縄に行くと、たいていこれを買って帰ります。今回は会社の人に頼まれました。
ソーキそばセットです。空港で売っている箱入りのではなく、そば、だし、ソーキをそれぞれ単品で購入します。その方が遙かに美味しいです。
そばは生麺のほうが美味しいのですが、今回は乾麺です。だいたいこれで100円ぐらい。
ソーキが500g入りで400円から500円ぐらい。
そばだしは、350円ぐらいです。
そばだしは、豚骨ベースとカツオベースがありますが、個人的にはカツオベースの方が好みですね。
ちなみに、沖縄そばにはそば粉が入っていませんので厳密には
そばではありません。食品衛生法上の表記はそばと表示できないはずですが、沖縄県内に限り特例的に認められているみたいです。
だからか知りませんが、そばのことを「すば」と呼んだりしますね。
この他に、
こーれーぐーす(唐辛子の泡盛漬け)も必需品です。辛いのでかけすぎに注意が必要です。
沖縄に限らず、おみやげ(特に食品)は現地の人たちが普段買っているようなスーパーに立ち寄るようにしています。地元のスーパーというのは、特産品や珍しいものが色々売っていて楽しいし、安いのでお勧めですよ。
関連記事