2007年03月23日
那覇の中心街 ホテルピースランド久米
今回の沖縄滞在(1泊)で利用したのが、この、
ホテル ピースランド久米です。
いわゆる、コンドミニアムタイプになっていて、受け付けで、部屋のキーを受け取り、後は勝手に利用するというタイプ。
ワンルームマンションのような感じです。
部屋の中はこんな感じ。

キッチンもIHですが付いていますよ。

改装したばかりということで、室内やバスルームはとても清潔できれいでした。
特に広くはありませんが、宿泊するだけと言うことを考えれば、必要にして十分です。
この、ホテルコンドミニアムピースランド久米の主な設備は、
有料テレビ、テレビ、ビデオデッキ(一部) 、電話、モジュラージャック、インターネット接続(LAN形式) 、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、ズボンプレッサー(貸出) 、電気スタンド、アイロン(貸出) 、個別空調、ボディーソープ、リンスインシャンプー、ハミガキセット、ブラシ、タオル、バスタオル、浴衣、スリッパ、電子レンジ(一部・要予約)
と、特に豪華さはありませんがこれと言って不自由は感じません。
実際に自分が利用してみて、評価は4点(5点満点中)といったところ。
ピースランド久米の
地図はこのあたりで、「久茂地の交差点」からすぐのところです。青い看板があるのですぐにわかるでしょう。
那覇最大の繁華街、松山から歩いて数分であり、モノレールの県庁前駅からもすぐ。
県庁や国際通りへも歩いてすぐです。
この辺りは、食事する場所もたくさんありますし、飲み屋もたくさんあります。
立地条件としては、ビジネスにもレジャーにも最高です。
部屋には、IHクッキングや乾燥機付きの洗濯機があるので、長期滞在の方にも向いています。
コンドミニアムといっても、普通のビジネスホテルと使い勝手は全く代わりませんのでご安心を。
シングルのみでなく、カップルやファミリーでも利用できます。
ホテル ピースランド久米です。
いわゆる、コンドミニアムタイプになっていて、受け付けで、部屋のキーを受け取り、後は勝手に利用するというタイプ。
ワンルームマンションのような感じです。
部屋の中はこんな感じ。
キッチンもIHですが付いていますよ。
改装したばかりということで、室内やバスルームはとても清潔できれいでした。
特に広くはありませんが、宿泊するだけと言うことを考えれば、必要にして十分です。
この、ホテルコンドミニアムピースランド久米の主な設備は、
有料テレビ、テレビ、ビデオデッキ(一部) 、電話、モジュラージャック、インターネット接続(LAN形式) 、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、ズボンプレッサー(貸出) 、電気スタンド、アイロン(貸出) 、個別空調、ボディーソープ、リンスインシャンプー、ハミガキセット、ブラシ、タオル、バスタオル、浴衣、スリッパ、電子レンジ(一部・要予約)
と、特に豪華さはありませんがこれと言って不自由は感じません。
実際に自分が利用してみて、評価は4点(5点満点中)といったところ。
ピースランド久米の

那覇最大の繁華街、松山から歩いて数分であり、モノレールの県庁前駅からもすぐ。
県庁や国際通りへも歩いてすぐです。
この辺りは、食事する場所もたくさんありますし、飲み屋もたくさんあります。
立地条件としては、ビジネスにもレジャーにも最高です。
部屋には、IHクッキングや乾燥機付きの洗濯機があるので、長期滞在の方にも向いています。
コンドミニアムといっても、普通のビジネスホテルと使い勝手は全く代わりませんのでご安心を。
シングルのみでなく、カップルやファミリーでも利用できます。
コンドミニアム形式のピースランド久米。
他に、受付にて、無料でミネラルウォーターのサービスがありますが、これは結構嬉しいです。
それと、レンタル自転車というものがあり、那覇の中心街を散歩したいという方にとっては、これも非常にありがたいサービスですね。

自分は問題ないのですが、唯一気になる点としては、目の前に国道58号線が走っているので、道路の音が若干気になります。
音に神経質な方はちょっと気になるかも。
最後にお断りしておきますが、自分はこのホテルの回し者ではありませんよ。
念のため。
那覇ステイの方のためのオススメの宿情報でした。
お値段は、混雑状況によって変動するようですが、シングルで5000円程度。
2名利用で6000円前後(一人当たり3000円程度)と言ったところです。

他に、受付にて、無料でミネラルウォーターのサービスがありますが、これは結構嬉しいです。
それと、レンタル自転車というものがあり、那覇の中心街を散歩したいという方にとっては、これも非常にありがたいサービスですね。

自分は問題ないのですが、唯一気になる点としては、目の前に国道58号線が走っているので、道路の音が若干気になります。
音に神経質な方はちょっと気になるかも。
最後にお断りしておきますが、自分はこのホテルの回し者ではありませんよ。
念のため。
那覇ステイの方のためのオススメの宿情報でした。
お値段は、混雑状況によって変動するようですが、シングルで5000円程度。
2名利用で6000円前後(一人当たり3000円程度)と言ったところです。

Posted by 泡盛の杜管理人 at 09:29│Comments(4)
│出張・旅行にトクする情報
この記事へのトラックバック
那覇の沖縄レインボーホテルに泊まりにいこう。官庁、ビジネス街に位置し、那覇市の中心的ショッピングゾーンの国際通りまで徒歩5分。観光や交通にも大変便利なホテルです。宴会場や...
沖縄県 那覇の沖縄レインボーホテル【出張の味方 格安ビジネスホテル予約ナビ】at 2007年04月08日 04:58
この記事へのコメント
(・0・。) ほほーっ!コンドミニアム形式なのですか?!
お部屋に洗濯機は とても嬉しいですね♪
お部屋に洗濯機は とても嬉しいですね♪
Posted by 姫 at 2007年03月24日 23:30
■姫さん
結構リーズナブルだと思うのですが、いかがでしょうか。ワンルームマンションみたいです。
そして、改装したばかりとあって、お部屋、バスルームなどもかなりきれいで清潔でした。
結構リーズナブルだと思うのですが、いかがでしょうか。ワンルームマンションみたいです。
そして、改装したばかりとあって、お部屋、バスルームなどもかなりきれいで清潔でした。
Posted by 泡盛の杜 at 2007年03月25日 06:43
今回の旅は3000~3500円です(^◇^;)
最初の頃は5000円はフツーだったのに
最近では・・・すっかり超安宿派に(笑)
こんなオトナで良いのか?(T▽T)アハハ!
最初の頃は5000円はフツーだったのに
最近では・・・すっかり超安宿派に(笑)
こんなオトナで良いのか?(T▽T)アハハ!
Posted by 姫 at 2007年03月26日 01:31
■姫さま
確かに。5000円でくつろぐか、他のところにお金をかけて宿は「寝泊まりするところ」と割り切るかですね。
確かに。5000円でくつろぐか、他のところにお金をかけて宿は「寝泊まりするところ」と割り切るかですね。
Posted by 泡盛の杜 at 2007年03月27日 01:57