てぃーだブログ › 泡盛の杜 › 沖縄旅行・出張を楽しもう › 謎の民謡酒場

2006年04月22日

謎の民謡酒場

那覇最大の繁華街、松山に泊まりました。
そのとき連れて行ってもらったのが、この謎の民謡酒場です。謎の民謡酒場
こんなのがあるんですね。
後から調べたら、どうらやここのようです。
ここの主宰者は、仲田幸子さんという方で、なんと芸歴60年だそうです。
謎の民謡酒場
沖縄サミットの時にはロシアの大統領と一緒に踊ったと言うことを自慢していました。場所は、仲田幸子芸能館というそうです。
ここの出演者はみんな、この仲田幸子さんの一族だと言うことです。みんな、頭にかんざし?をつけています。
その3代目がこの人仲田正江さんです。すごく美しい方で、オリオンビールのイメージガールもしているそうです。
謎の民謡酒場
酔っぱらっていて、写真を取り損ねたのが残念です。
謎の民謡酒場
沖縄松山あたりに宿泊なら、一度は味わってみるのも良いかも知れません。

場所はこのあたりです。
何とも異国風というか、沖縄の奥深さを感じたときでした。
沖縄ソングス~懐かさぬ風~


同じカテゴリー(沖縄旅行・出張を楽しもう)の記事
レンタルバイク
レンタルバイク(2018-02-03 06:59)

国際通りの裏路地は
国際通りの裏路地は(2009-01-13 00:38)


Posted by 泡盛の杜管理人 at 09:51│Comments(5)沖縄旅行・出張を楽しもう
この記事へのコメント
なかなかお店にいけないので(5年通ってタイミングなく)、先日、公演に行ってきました。
楽しかったですよ。

このポスターの60周年記念、何月の10日でしょうか?
日曜びはから9月かな?行かなくちゃー。
Posted by lotus55 at 2006年04月22日 12:55
こんにちは。

こちらのサイト、リンクしました。忙しかったのも一段落しそうなんで幻想聴き比べやってみます。
Posted by tonji at 2006年04月22日 17:45
こんにちは。

こちらのサイト、リンクしました。忙しかったのも一段落しそうなんで幻想聴き比べやってみます。
Posted by tonji at 2006年04月22日 17:56
沖縄へは何度も足を運んでましたが、民謡酒場へはまだ行ったことがありません。
間近で見れて感動もんなんでしょうなぁ~
最後はお客の皆さんが一緒に踊って〆なんですかね。
ブログランキング、ポチッとしておきますね!
Posted by とっすぃー at 2006年04月23日 01:03
◆lotus55さん
いつのかはよくわかりませんが、この幸子さんはホント良くしゃべりますね。お元気で。

◆tonjiさん
ご無沙汰しております。
「幻想」レビューありがとうございます。シカゴ/アバドでハーセスがVNのパートを吹いていたりと、すごいCDがあるようですね。
リンクありがとうございます。

◆とっすぃーさん
そう、沖縄のこういったところって、観客参加というか、おちおち飲んでいられませんよね。
Posted by 泡盛の杜 at 2006年04月23日 06:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
アクセスカウンタ
プロフィール
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人です。 泡盛と沖縄が大好きです。
「焼酎、特に泡盛は体に良いのでどんどん飲むように。」と医者からいわれたと、勝手に解釈してほぼ毎日実践しています。 沖縄体験と出張から得た泡盛ネタを中心にコメントしていきます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
国内格安航空券最安値検索「空旅.com」
旧サイトはこちら
人気ブログランキング - 泡盛の杜
QRコード
QRCODE