民謡酒場石垣島

泡盛の杜管理人

2006年12月03日 10:54

那覇に新しくできた、民謡酒場石垣島に行ってきました。
場所は、牧志駅近く。

このお店 石垣島は、現在の店がある場所の半地下にあるうちなー村という店の方が新しく開いた店です。
前回沖縄を訪れた際に、新しく民謡酒場を開くので…というお誘いを受けていましたので早速伺ってみました。



店は、「石垣島」と書かれた黄色い看板があるのですぐに分かると思います。

店内は、カウンターと掘りごたつ、座敷があり、なかなかゆったりとしています。そこで、マスターの弟さんが三線を弾いていらっしゃいました。
美味しい料理と泡盛をいただき、お客さんを交えてのライブ。
良い感じでした。

沖縄の飲み屋さんは良いですよ。

観光旅行でも、ホテルの高級ディナーも良いでしょうが、街にくり出して良いお店を自分の足で探すという楽しみ方ってありますよね。
そこで見せてもらったのが、この泡盛。
久米島の久米仙なのですが、大きいんです。
なんと一升瓶10本分。
つまり10升。




石垣島の代表的泡盛といえば、請福
です。



関連記事