てぃーだブログ › 泡盛の杜 › 泡盛:本島南部 › 泡盛「南光」

2006年10月04日

泡盛「南光」

泡盛「南光」の紹介です。

泡盛「南光」

近所のホームセンターでも泡盛が売っているんです。びっくりしました。最近のホームセンターは何でも売っています。
それも、結構マニアックな物まであったのでつい買ってしまいました。
1升びんで2800円ぐらい。
かなりお得かと。

神谷酒造所この、「南光」と言うネーミングは、沖縄南部の光となるような泡盛という意味で付けられたそうです。
からりとしたのどごし、癖はあまり強くありませんが、やや甘めの感じと言い、本島の泡盛の特徴をよく出していると思います。もう少し北部の泡盛ほどあますぎず、なかなか良い感じです。風味がよいですね。
南光 30°1.8L東風平町 神谷酒造所">、泡盛になれていない方にもぜひお勧めできますね。

お勧め度:4点
30度。
関東ではなかなかお目にかかれないでしょう。

ところで、この神谷酒造がある場所が、
東風平

沖縄地名漢字クイズです。

東風平

読めますか?

ちなみに、
北谷

これは有名ですね。

南風原

これは?

ここまで難しい読み方をしておきながら、

西原

さあ、これはなんと読むでしょうか?


無ろ過の限定品もあるようです。
泡盛の無ろ過ってどんな感じでしょうね?
南光 30°1.8L東風平町 神谷酒造所 限定販売沖縄県 神谷酒造南光 無濾過 30度 泡盛 1800ml



同じカテゴリー(泡盛:本島南部)の記事
華忠孝
華忠孝(2019-03-16 19:59)

泡盛 暖流
泡盛 暖流(2010-04-26 21:29)

泡盛 南光
泡盛 南光(2010-04-18 18:18)

瑞穂 古酒
瑞穂 古酒(2010-03-13 00:00)

泡盛★春雨カリー
泡盛★春雨カリー(2010-01-31 00:10)


Posted by 泡盛の杜管理人 at 21:13│Comments(0)泡盛:本島南部
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
アクセスカウンタ
プロフィール
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人です。 泡盛と沖縄が大好きです。
「焼酎、特に泡盛は体に良いのでどんどん飲むように。」と医者からいわれたと、勝手に解釈してほぼ毎日実践しています。 沖縄体験と出張から得た泡盛ネタを中心にコメントしていきます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
国内格安航空券最安値検索「空旅.com」
旧サイトはこちら
人気ブログランキング - 泡盛の杜
QRコード
QRCODE