てぃーだブログ › 泡盛の杜 › 日記 › 宜野湾のソニー君

2006年12月13日

宜野湾のソニー君

ガンバレ!
宜野湾市を見守るソニー君!

今日もボクは、宜野湾のまちを見守っているよ!
宜野湾のソニー君

来る日も来る日も、ボクはこのまちを見守ってきました。
雨の日も台風の日も。

だから沖縄が大好き。
泡盛も大好き。

7:3分けもばっちりきまっています。

ちなみに、今日の泡盛はじもとのコンビニで購入した、「まさひろ」です。関東では、島唄と言うネーミングで販売されています。
グリーンはいまいちだけど、ブラックはなかなかです。


4号ビンで、1000円ちょっと。
コンビニとしてはまあまあでしょう。
お勧め度3点。
夜中に泡盛が切れたときに、近くのコンビニで売っているという点を評価したい。同じ泡盛の島唄でもグリーンラベルはやめた方がよいと思う。




同じカテゴリー(日記)の記事
久しぶりのログイン
久しぶりのログイン(2016-12-31 09:23)

久々の沖縄です
久々の沖縄です(2010-07-01 19:42)

沖縄の事情
沖縄の事情(2010-04-13 20:00)

紫アスパラ収穫
紫アスパラ収穫(2009-04-26 13:58)

ハイビスカスピンチ
ハイビスカスピンチ(2009-04-11 17:59)

台湾
台湾(2009-02-04 21:00)


Posted by 泡盛の杜管理人 at 00:02│Comments(3)日記
この記事へのコメント
初めまして、私は今帰仁酒造の「夢幻の宴」が大スキです。
ソニー君がんばれぃ!!.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:
Posted by ウーター at 2006年12月13日 00:51
■ウーターさん
初めまして。
今帰仁酒造。これも、濃いめのコクがあり美味しいですよね。本島北部の泡盛ですよね。
今帰仁酒造の泡盛は、「美しき(うるわしき)古里」とか、千年の響きとか、天使の夢とかどれも良いネーミングですね。
「長生きしてね」なんて言うのもありますよね。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2006年12月14日 00:08
おっしゃるとおり「まさひろ」は・・・・って感じでした。ちょっと期待していたので余計かも。
ウーターさんと同じく本島では今帰仁酒造のお酒は美味い!
Posted by tidanada at 2006年12月14日 22:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
アクセスカウンタ
プロフィール
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人です。 泡盛と沖縄が大好きです。
「焼酎、特に泡盛は体に良いのでどんどん飲むように。」と医者からいわれたと、勝手に解釈してほぼ毎日実践しています。 沖縄体験と出張から得た泡盛ネタを中心にコメントしていきます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
国内格安航空券最安値検索「空旅.com」
旧サイトはこちら
人気ブログランキング - 泡盛の杜
QRコード
QRCODE