てぃーだブログ › 泡盛の杜 › 泡盛:宮古島 › 泡盛菊之露古酒5年

2007年10月15日

泡盛菊之露古酒5年

沖縄県内のみならず今や関東でも有名な泡盛、菊之露です。
菊之露でも、関東ではちょっと珍しい古酒5年のものです。
40度と度数が高めですが、5年古酒なのでじっくりと熟成されていて、舌触りは芳香でまろ味が強いです。
泡盛菊之露古酒5年

ラベルは、濃いめのブルーに赤の文字。シンプルで美しいです。
5年熟成の古酒なのでとても濃厚な感じがします。
ただし、そこはやはり、菊之露の味ですね。
普通の菊之露ブラウンが関東で約1000、沖縄では600円ぐらいなのに対し、この古酒は定価で1970円。
コザのサンエーにて、1300円ぐらいだったか。
まあ、お値段に見合った分だけ美味しいのですが、2倍出すよりは普通の菊之露でも満足かなと個人的には思ってしまいます。
40度と濃いめの度数ですが、それを適宜水割りにして実際には15度ぐらいにして飲むのがよろしいでしょう。

この菊之露、ビンがちょっと特徴的で、ボルドーのワインのように、いかり肩タイプになっています。
そのため、グラスに注ぐ際に「トクトクトクトク」といい音を出してくれます。

プレミアムがある菊之露もたまには良いでしょうね。


タグ :泡盛菊之露

同じカテゴリー(泡盛:宮古島)の記事
沖之光2001
沖之光2001(2009-03-27 22:18)

泡盛「琉球王朝」
泡盛「琉球王朝」(2008-05-11 09:29)

菊之露「宴」
菊之露「宴」(2008-01-02 16:51)


Posted by 泡盛の杜管理人 at 22:58│Comments(2)泡盛:宮古島
この記事へのコメント
ハーイ!これ大好きです!
香りがふわふわ~~~っとして
味わいはきっちり!みたいな?

菊の露は結構どれも好きですね。
てか、宮古の酒は好きです(笑)
Posted by 南島中毒 at 2007年10月15日 23:59
■南東中毒さん
はい。自分も宮古の泡盛全般的に好きです。
多良川とかも好き。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2007年10月16日 08:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
アクセスカウンタ
プロフィール
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人です。 泡盛と沖縄が大好きです。
「焼酎、特に泡盛は体に良いのでどんどん飲むように。」と医者からいわれたと、勝手に解釈してほぼ毎日実践しています。 沖縄体験と出張から得た泡盛ネタを中心にコメントしていきます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
国内格安航空券最安値検索「空旅.com」
旧サイトはこちら
人気ブログランキング - 泡盛の杜
QRコード
QRCODE