てぃーだブログ › 泡盛の杜 › 沖縄の自然 › ハイビスカス

2008年10月25日

ハイビスカス

街で偶然見つけたハイビスカス。
きれいなピンク色でした。

ハイビスカス

沖縄では、街路樹などにハイビスカスが使われていますね。

自分では、ハイビスカスの品種を特定することはできません。
ネットで検索して調べても、なんという品種なのか、わかりませんでした。



同じカテゴリー(沖縄の自然)の記事
スナックパイン
スナックパイン(2010-05-24 23:58)

鯉の大群
鯉の大群(2010-05-08 14:40)

ヒスイカズラ
ヒスイカズラ(2010-04-14 04:14)

沖縄の空
沖縄の空(2009-08-15 06:52)

タンカン2009年
タンカン2009年(2009-03-23 23:42)

青い空と白い雲
青い空と白い雲(2008-08-30 21:30)


Posted by 泡盛の杜管理人 at 07:27│Comments(2)沖縄の自然
この記事へのコメント
このピンク色のハイビスカスは沖縄自生のコーラル系ハイビスカスの原種【風鈴仏桑華(フウリンブッソウゲ)】の古いタイプの改良品種の【コーラルピンク】です。他に赤・白・黄色があります。写真はPCサイトに日本ハイビスカス協会の副会長さんが経営している岐阜県のハイビスカス生産業者【樹香苑】のサイトが掲載されている品種数は一番多いです。因みに上の協会の事務局は山原の伊江島にあり、我々も欲しい品種がある時は電話して苗の有無を確認してから買いに行きます。
Posted by ハイビスカス狂いの千葉の首里人 at 2009年11月12日 18:02
■ハイビスカス狂いの千葉の首里人さん
詳細なコメントありがとうございました。ハイビスカスって本当に種類が多くて、自分にはよくわかりません。
とても参考になりました。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2009年11月21日 13:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
アクセスカウンタ
プロフィール
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人です。 泡盛と沖縄が大好きです。
「焼酎、特に泡盛は体に良いのでどんどん飲むように。」と医者からいわれたと、勝手に解釈してほぼ毎日実践しています。 沖縄体験と出張から得た泡盛ネタを中心にコメントしていきます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
国内格安航空券最安値検索「空旅.com」
旧サイトはこちら
人気ブログランキング - 泡盛の杜
QRコード
QRCODE