2009年04月21日
泡盛「花島唄」
泡盛のレビューです。
泡盛「花島唄」
きれいなかわいいブルーのビンです。

ちょっとしたイベントで、友人からいただきました。
さすがに泡盛好きをわかっている。
この泡盛、比嘉酒造の泡盛です。
ボトルには、
「花島唄」は南国の青空のような爽快な口あたりと、花びらのような香りが広がる琉球泡盛です。
水割り、オンザロックなどお好みにあわせてどうぞ。
とあります。
この紹介のように爽やかな泡盛です。
ハイビスカスの花びらのような香りがします。
飾っておくだけでも楽しめますね。
確かに味としては、ジャスミンティーのようなと言うか、ほんのりとした甘さが美味しい泡盛です。
泡盛「花島唄」
きれいなかわいいブルーのビンです。

ちょっとしたイベントで、友人からいただきました。
さすがに泡盛好きをわかっている。
この泡盛、比嘉酒造の泡盛です。
ボトルには、
「花島唄」は南国の青空のような爽快な口あたりと、花びらのような香りが広がる琉球泡盛です。
水割り、オンザロックなどお好みにあわせてどうぞ。
とあります。
この紹介のように爽やかな泡盛です。
ハイビスカスの花びらのような香りがします。
飾っておくだけでも楽しめますね。
確かに味としては、ジャスミンティーのようなと言うか、ほんのりとした甘さが美味しい泡盛です。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 22:57│Comments(4)
│泡盛:本島南部
この記事へのコメント
はじめまして、(株)比嘉酒造 製造を担当しております、「ひとり」と申します。
花島唄を取り上げていただき、ありがとうございます。先月新発売ですので、内地はこれからお取扱いが増えていただければと思います。沖縄では扱わない製品ですので、内地で沖縄の風を感じていただければとおもいます。来沖の際は、空港まで10分ですので、ぜひ、ギャラリー限定の泡盛や工場などご見学いただければと思います。
花島唄を取り上げていただき、ありがとうございます。先月新発売ですので、内地はこれからお取扱いが増えていただければと思います。沖縄では扱わない製品ですので、内地で沖縄の風を感じていただければとおもいます。来沖の際は、空港まで10分ですので、ぜひ、ギャラリー限定の泡盛や工場などご見学いただければと思います。
Posted by (株)比嘉酒造
at 2009年04月22日 19:37

■比嘉酒造さん自らにお越しいただき、ありがとうございます。
これからも美味しい泡盛を造ってください。
工場は、那覇空港に着陸する直前に緑色の屋根がよく見えますよね。
これからも美味しい泡盛を造ってください。
工場は、那覇空港に着陸する直前に緑色の屋根がよく見えますよね。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2009年04月24日 19:21
今日始めて花島唄
千葉津田沼沖縄料理屋さんで
飲みました
自分の名前も
花島思わず頼みました
飲みやすく美味いです
美味いです。
千葉津田沼沖縄料理屋さんで
飲みました
自分の名前も
花島思わず頼みました
飲みやすく美味いです
美味いです。
Posted by 花島と申します at 2009年07月04日 22:21
■花島さま
コメントありがとうございます。
津田沼の沖縄料理屋さん、自分もこの前うかがいました。
メキシコ料理屋の上の階ですよね?
コメントありがとうございます。
津田沼の沖縄料理屋さん、自分もこの前うかがいました。
メキシコ料理屋の上の階ですよね?
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2009年07月09日 19:16