2005年11月24日
妥協のタコライス
沖縄帰りに時間がなかったので、空港の出発ロビーにあるファーストフードというか、でタコライスです。

本場のものと比べてもしょうがないですが、空港にあまり多くを期待していなかったのですが、まあ、それなりだと思います。
上に載っているドンタコスのような、スナック菓子が良い味を出しています。
沖縄空港は、各地の空港と比較しても、おみやげ屋さんといい、食堂といいかなり良心的な方ではないでしょうか?
あと、海ぶどうに関しては、生のものはなぜかスーパーなどでは売っていません。塩漬けになっていて戻して食べるものはどうしても美味しくないんで、空港で購入することにしています。
それと比べると、千歳空港にはがっかりです。
あそこで売っているカニとかを購入したいとどうしても思えないです。
第一高くて手が出ません。
本場のものと比べてもしょうがないですが、空港にあまり多くを期待していなかったのですが、まあ、それなりだと思います。
上に載っているドンタコスのような、スナック菓子が良い味を出しています。
沖縄空港は、各地の空港と比較しても、おみやげ屋さんといい、食堂といいかなり良心的な方ではないでしょうか?
あと、海ぶどうに関しては、生のものはなぜかスーパーなどでは売っていません。塩漬けになっていて戻して食べるものはどうしても美味しくないんで、空港で購入することにしています。
それと比べると、千歳空港にはがっかりです。
あそこで売っているカニとかを購入したいとどうしても思えないです。
第一高くて手が出ません。
前回の沖縄行きの記事を書いているうちに、次回の出張の日程が決まってしまいました。
といっても、仕事なのでだいたい行く場所が決まっているのが残念です。
追伸:ティーダのブログは、投稿前に「確認する」という段階があるのですが、ここでついうっかり、そのまま保存せずに終了してしまい、せっかく書いた記事をやり直しになったことが何度かあります。
まあ自分が悪いのですが。「確認せずに保存」というチェックボックスもありますね。
といっても、仕事なのでだいたい行く場所が決まっているのが残念です。
追伸:ティーダのブログは、投稿前に「確認する」という段階があるのですが、ここでついうっかり、そのまま保存せずに終了してしまい、せっかく書いた記事をやり直しになったことが何度かあります。
まあ自分が悪いのですが。「確認せずに保存」というチェックボックスもありますね。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 23:17│Comments(0)
│日記