わが家のソーキそば
休日などで、沖縄が恋しいときは
ソーキそばをつくったりします。
わが家には、ソーキそばのツユの素、そば(乾麺)がほぼ常備してあります。
ソーキは、沖縄に行くたびに、真空パックものを立ち寄ったスーパーで購入。
これは結構うまいです。
ツユの素は、豚骨ベースのもとと、カツオベースのものがあるのでお好みに応じて。
自分的にはカツオベースの方が好みですが。
で、今回つくったソーキそばがこれです。
今回は、前回の沖縄で購入してきた生麺(細麺)。この麺は500g入りで100円ほどと、かなりお安いです。
作り方はかなり簡単で、いわゆるインスタントラーメンとほぼ同じ時間でつくれます。
もちろん、コーレーグースをかけていただきます。
お好みに応じて、紅ショウガを入れて、こちらはネギたっぷりバージョンです。
ソーキの麺が手に入らないときは、細めのうどんで代用しています(笑)
ソーキが入手できないときは、豚の角煮で代用しています(爆笑)
関連記事