2006年10月22日
サトウキビ畑にて
出張の翌日、1日自主滞在して残波岬方面に行ってきました。
その途中です。嘉手納から岬の突端までは国道58号線で行くよりも海沿いの道の方が楽しいです。

読谷村の
このあたりです。
のどかな畑が広がっています。
その途中です。嘉手納から岬の突端までは国道58号線で行くよりも海沿いの道の方が楽しいです。
読谷村の

のどかな畑が広がっています。
何とも沖縄的ですね。
これという観光スポットでもないのですが、ゆったりと沖縄を味わうってのも良いですよ。
これという観光スポットでもないのですが、ゆったりと沖縄を味わうってのも良いですよ。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 11:32│Comments(2)
│沖縄の観光スポット
この記事へのコメント
先週、36〇°見渡す限りパイナップル畑に初めて行きました。
普段耳に入る音がなく、風の音〜 何かなぁぼーっとしてました
普段耳に入る音がなく、風の音〜 何かなぁぼーっとしてました
Posted by コテツ at 2006年10月25日 16:15
■コテツさん
静かな沖縄、またそれも良いですよね。
静かな沖縄、またそれも良いですよね。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2006年10月26日 23:52