てぃーだブログ › 泡盛の杜 › 泡盛:本島南部 › 泡盛 瑞泉「翔BLACK」

2006年12月21日

泡盛 瑞泉「翔BLACK」

久々に泡盛の紹介です。
と言っても、いつも泡盛を飲んではいるのですが、なかなか記事が追いつかなくて。
今回は、瑞泉酒造の泡盛「翔ブラック」です。

泡盛 瑞泉「翔BLACK」

まさにブラック。黒い梱包に黒いビン、ラベルもブラックの泡盛です。
すごく硬派なきつい泡盛かと思いきや、そこはやはり瑞泉酒造の泡盛です。

泡盛 瑞泉「翔BLACK」

熟成古酒と書いてあるからさらに期待は高まりますね。
瑞泉酒造所の泡盛は、過去に何度か紹介したとおり、甘めの飲みやすいマイルドな仕上がりが多いです。

瑞泉酒造所は、先日見学に行って、そのとき一緒に回った人たちがこの泡盛を飲んでいるのが羨ましくて。
で、このたび近所の酒屋で見つけたので、自分で購入しました。

この泡盛も、
25度
古酒
4号ビンで、約1300円ぐらい
と、まあお手頃な泡盛の一つです。

で飲み口ですが、

やはり、瑞泉酒造所だけあって、丁寧な作り。
いわゆる雑味というのがないです。すっきりとして飲みやすいですね。

でも、25度だと結構すぐ飲んでしまうんです。
そこが悩みどころでしょうか。
この泡盛は、古酒ですがそこそこ手が出しやすいお値段です。
本格古酒とまでは行かないけど、入門編としてまずは飲んでみたいですね。

お勧め度:4点

瑞泉酒造所の泡盛 「翔」泡盛ビギナーにぜひお勧めしたい一品です。

    



同じカテゴリー(泡盛:本島南部)の記事
華忠孝
華忠孝(2019-03-16 19:59)

泡盛 暖流
泡盛 暖流(2010-04-26 21:29)

泡盛 南光
泡盛 南光(2010-04-18 18:18)

瑞穂 古酒
瑞穂 古酒(2010-03-13 00:00)

泡盛★春雨カリー
泡盛★春雨カリー(2010-01-31 00:10)


Posted by 泡盛の杜管理人 at 23:59│Comments(4)泡盛:本島南部
この記事へのコメント
こんばんわ!
翔BLACKは飲んだこと無いですねえ!!
甘さ感じれる銘柄は好きなので
今度飲んでみます!
田舎なので探さないといけませんがw
Posted by 春雨マニア at 2006年12月22日 23:50
■春雨マニアさん
コメントありがとうございます。
泡盛全般に好きなのですが、蒸留酒なのにどれも特徴がありますよね。
自分的には、最近はちょっと癖の強いのが好みになってきました。
この泡盛、瑞泉の「翔」は口当たりが非常に軽いので泡盛初めての方とかにもお勧めですよね。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2006年12月23日 11:18
こんにちわ。 静岡県浜松市の寿司屋です。

翔・・と云う泡盛あるんですね

お客様の「翔ちゃん」に・・
いいプレゼントがみつかりました(^.^)

ありがとうございます
Posted by すし屋の姉さん♪ at 2006年12月23日 15:49
■すし屋の姉さん♪
コメントありがとうございます。
浜松はちょくちょく行くことがあるので、今度機会があったら立ち寄らせていただきます。

翔チャンによろしく。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2006年12月24日 18:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
アクセスカウンタ
プロフィール
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人です。 泡盛と沖縄が大好きです。
「焼酎、特に泡盛は体に良いのでどんどん飲むように。」と医者からいわれたと、勝手に解釈してほぼ毎日実践しています。 沖縄体験と出張から得た泡盛ネタを中心にコメントしていきます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
国内格安航空券最安値検索「空旅.com」
旧サイトはこちら
人気ブログランキング - 泡盛の杜
QRコード
QRCODE