てぃーだブログ › 泡盛の杜 › 沖縄の観光スポット › 新原ビーチのグラスボート

2007年04月01日

新原ビーチのグラスボート

新原ビーチ(みいばるビーチ)の風景です。
グラスボートが写っていますね。
のどかな良い感じです。

新原ビーチのグラスボート
小さな島があり、きれいな砂浜です。
那覇からもほど近く、オススメのスポットです。

新原ビーチ(ミイバルビーチ)の詳しい情報はこちら

南部の那覇付近の西側海岸は、はっきり言ってきれいとは言えませんね。
きれいにならされた人工的ビーチもありますが、あまり好きではありません。

やはりオススメはこちら。東側の海岸です。
道路からもこんな景色が堪能できます。
新原ビーチのグラスボート

ここから、知念のあたりまでは、本当にきれいな景色が広がっていますので、ドライブにもってこいだと思います。


同じカテゴリー(沖縄の観光スポット)の記事
久々の那覇公設市場
久々の那覇公設市場(2009-10-24 18:13)

津堅島に到着
津堅島に到着(2009-07-20 17:57)

勝連城
勝連城(2009-07-15 02:43)

帰りの船にて
帰りの船にて(2008-07-12 22:22)

伊是名島到着
伊是名島到着(2008-06-24 19:45)


Posted by 泡盛の杜管理人 at 20:00│Comments(4)沖縄の観光スポット
この記事へのコメント
今から20年前
沖縄へ初めて旅行に行った時。
船で久米島へ渡る予定が台風直後だったため船の出航が半日遅れました。
その時タクシーの運転手さんに
那覇から一番近いビーチへ連れて行ってあげると言って連れて行ってもらいました。
たまに鮫が出るから気を付けてねって
言われたことを思い出します。
Posted by tidanada at 2007年04月01日 22:11
■tidanadaさん
20年前ですか。
確かに、那覇から近くてもとてもきれいなビーチですよね。
それに、沖縄では天候不良で離島にわたる計画がキャンセルになることとかって結構あるので、こういった際の臨機応変な代替案としても良いですね。
Posted by 泡盛の杜 at 2007年04月03日 20:48
新原ビーチ,懐かしい♪
でも,観光センターとかできてて,ちょっと残念です。
で,遊泳禁止ってなぜでしょう? グラスボートのせい???
それこそ20年前は,人の手がほとんど入ってなくて,沖縄では数少ない駐車場代も入場料もいらないジモティが主流のビーチだったのですが・・・。
Posted by 嫁女 at 2007年04月04日 21:43
■嫁女さん
確かに、那覇からも近いのに、この辺りのビーチってとてもきれいですよね。なぜ遊泳禁止だったのかは解りませんでしたが。
景色を守るためだとしたら、それもまた良いのかも知れません。
観光センターは、建物には入らなかったのですが、その前の道路からの絶景に感動でした。
Posted by 泡盛の杜 at 2007年04月05日 23:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
アクセスカウンタ
プロフィール
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人です。 泡盛と沖縄が大好きです。
「焼酎、特に泡盛は体に良いのでどんどん飲むように。」と医者からいわれたと、勝手に解釈してほぼ毎日実践しています。 沖縄体験と出張から得た泡盛ネタを中心にコメントしていきます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
国内格安航空券最安値検索「空旅.com」
旧サイトはこちら
人気ブログランキング - 泡盛の杜
QRコード
QRCODE