てぃーだブログ › 泡盛の杜 › 沖縄の観光スポット › 竜宮通り

2007年11月08日

竜宮通り

那覇の国際通りから一歩足を踏み外すと、そこは裏路地社会です。
竜宮通り。
桜坂方面への入口です。
へべれけになって撮った写真がこれ。
竜宮通り

国際通りの、牧志側にある牧志交番の角がその入口です。

昔ながらの小さな、居酒屋、スナック?が並ぶ。
飲めや歌えやの異次元世界、それに、ここにいた人たちが皆乙姫様のように美しかったから、まるで、竜宮城だと言うことで竜宮通りと名付いたとか。

この一角を含めて、開発が進んでいますね。

そのあたりの事情をここのサイトに詳しく載っています。このサイトすごいです。この竜宮通りのほぼ完璧なマップが載っているばかりか、かなりのお店のレビューが写真付きで掲載されています。

竜宮通り社交街の詳しいマップはこちらに。



同じカテゴリー(沖縄の観光スポット)の記事
久々の那覇公設市場
久々の那覇公設市場(2009-10-24 18:13)

津堅島に到着
津堅島に到着(2009-07-20 17:57)

勝連城
勝連城(2009-07-15 02:43)

帰りの船にて
帰りの船にて(2008-07-12 22:22)

伊是名島到着
伊是名島到着(2008-06-24 19:45)


Posted by 泡盛の杜管理人 at 00:18│Comments(2)沖縄の観光スポット
この記事へのコメント
こんばんは。
竜宮通り、いいですよね。TBさせていただきます。

そういえば、まだ竜宮通りの写真たくさんあるんだった。・・・そのうち記事にします(^-^ゞ
Posted by び んび ん at 2007年11月08日 01:44
■びんさん
昨日も、この通りの入口前通ってきました。
横の交番で、国際通り周辺のマップを配ってるんですよね。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2007年11月10日 08:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
アクセスカウンタ
プロフィール
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人です。 泡盛と沖縄が大好きです。
「焼酎、特に泡盛は体に良いのでどんどん飲むように。」と医者からいわれたと、勝手に解釈してほぼ毎日実践しています。 沖縄体験と出張から得た泡盛ネタを中心にコメントしていきます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
国内格安航空券最安値検索「空旅.com」
旧サイトはこちら
人気ブログランキング - 泡盛の杜
QRコード
QRCODE