てぃーだブログ › 泡盛の杜 › 沖縄情報 › 那覇祭り 初日 麻倉未稀

2006年10月08日

那覇祭り 初日 麻倉未稀

帰りがけに少し時間があったので、那覇祭りの一環として行われていたライブに立ち寄りました。



場所は、奥武山公園です。

前座に何人か唄って、その後、オリオンビールのキャンペーンガールがかんぱーい!
那覇祭り 初日 麻倉未稀





 



そしてその後、麻倉未稀のライブがありました。
那覇祭り 初日 麻倉未稀  那覇祭り 初日 麻倉未稀

麻倉未稀というのは、その昔大ヒットしたドラマ、スクールウォーズのテーマソング「ヒーロー(ボニータイラーのコピー)」とか、スチュワーデス物語のテーマソング「映画、フラッシュダンスの主題歌のコピー」などを歌っている歌手です。この歌をメドレーにして歌ってくれました。さらに、沖縄のうたと言うことで、涙そうそうも熱唱。

タダで、偶然みれたので結構良かったですよ。

翌日には、大綱引きが行われると言うことでしたが、残念ながら帰らなければなりません。


同じカテゴリー(沖縄情報)の記事
新垣ちんすこう
新垣ちんすこう(2010-02-06 14:07)

国際通り裏路地
国際通り裏路地(2008-11-10 22:36)

竜宮通り
竜宮通り(2008-11-05 09:42)

パークアベニュー
パークアベニュー(2008-06-11 00:01)

今帰仁のスイカ
今帰仁のスイカ(2008-06-08 22:50)


Posted by 泡盛の杜管理人 at 01:41│Comments(6)沖縄情報
この記事へのコメント
那覇祭りは何を祭っているんでしょう?

麻倉未稀とは懐かしい。歌手を続けておられたんですねー彼女。昔は美形ミュージシャンという印象が強かったです。
Posted by 存在する音楽 at 2006年10月08日 06:25
那覇祭りは何を祭っているんでしょう?

麻倉未稀とは懐かしい。歌手を続けておられたんですねー彼女。昔は美形ミュージシャンという印象が強かったです。
Posted by 存在する音楽 at 2006年10月08日 06:25
おおっ!
またまた懐かしい「奥武山公園でのライブ」。学生のとき,杉山清隆とオメガトライブ?でしたっけ?(懐かしすぎ?) のライブを見たことを思い出しました。
沖縄の祭りといえば,エイサー祭り・てだこ祭り・海洋博公園での花火大会など懐かしさひとしおです。
Posted by 嫁女 at 2006年10月08日 09:06
■存在する音楽さん
那覇祭り、何を祭っているかは良く知りません。毎年体育の日あたりにあわせて行われて、大綱引きは、ギネス並の規模だそうです。このライブは、そのサブイベントと言ったところでしょうか?スポンサーとしてもオリオンビールを消費してもらうために、やっているのかも知れませんね。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2006年10月08日 15:38
■嫁女さん
若い子達は、浴衣を着たりして楽しんでいましたよ。何の祭りと言うより、夏祭りの一種で、みんなで楽しみましょうね~という感じでしょうか?
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2006年10月08日 15:39
そうですね~
沖縄の人に限らず,日本人は祭りが好きですよね。
この時期,奥武山での祭りなら「オリオンビール祭り」だったのではないでしょうか?まぁ,今と昔では随分変わっていると思いますが・・・・
Posted by 嫁女 at 2006年10月11日 23:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
アクセスカウンタ
プロフィール
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人です。 泡盛と沖縄が大好きです。
「焼酎、特に泡盛は体に良いのでどんどん飲むように。」と医者からいわれたと、勝手に解釈してほぼ毎日実践しています。 沖縄体験と出張から得た泡盛ネタを中心にコメントしていきます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
国内格安航空券最安値検索「空旅.com」
旧サイトはこちら
人気ブログランキング - 泡盛の杜
QRコード
QRCODE