2006年12月16日
比嘉オジィのマンゴースウィーツ
ちょっと遅いけど、お歳暮の季節なのでネットで何か沖縄関連の物を探していました。

泡盛、オリオンビールなどはすでに送ったことがあるので、以前から気になっていた、マンゴーでもどうかと思った。
で、見つかったのが、この比嘉さんのマンゴースウィーツセット。

完熟マンゴーとマンゴープリンとマンゴーレアチーズ、シークワーサーレアチーズがセットになって、3980円~。なかなか手頃なお値段だと思いました。
…って、
ちょっと待て、マンゴーって確か収穫夏ですよね?
で、よくよく見るとお届けは来年の夏ということでした。
それにしても、
泡盛、オリオンビールなどはすでに送ったことがあるので、以前から気になっていた、マンゴーでもどうかと思った。
で、見つかったのが、この比嘉さんのマンゴースウィーツセット。

完熟マンゴーとマンゴープリンとマンゴーレアチーズ、シークワーサーレアチーズがセットになって、3980円~。なかなか手頃なお値段だと思いました。
…って、
ちょっと待て、マンゴーって確か収穫夏ですよね?
で、よくよく見るとお届けは来年の夏ということでした。
それにしても、
この比嘉さんの完熟マンゴーはテレビでも放映され、大人気ですね。
完全予約制の様です。
いつも沖縄に行っても、なかなか手が出せないマンゴーです。
せっかくだったら美味しい比嘉産のマンゴーを食べてみたい。
来年の夏のお中元に今から予約注文でもしときましょうかね。
しかも、この時期タイムセールのような割引をしているようです。
これだけ人気ということは、来年の夏のお中元の時期になってから注文したのでは、間に合わないということでしょうか?
比嘉さんの完熟マンゴーセット


完全予約制の様です。
いつも沖縄に行っても、なかなか手が出せないマンゴーです。
せっかくだったら美味しい比嘉産のマンゴーを食べてみたい。
来年の夏のお中元に今から予約注文でもしときましょうかね。
しかも、この時期タイムセールのような割引をしているようです。
これだけ人気ということは、来年の夏のお中元の時期になってから注文したのでは、間に合わないということでしょうか?
比嘉さんの完熟マンゴーセット




Posted by 泡盛の杜管理人 at 10:58│Comments(6)
│沖縄情報
この記事へのコメント
付加価値の高い食品として定着するならば、南の島の潤いになりうる商品ですね。
ああ、味わいたい(笑)
ああ、味わいたい(笑)
Posted by 存在する音楽 at 2006年12月19日 05:54
■存在する音楽さん
ダウンタウンの松本とか、島田紳助なんかも沖縄が大好きみたいで、よくテレビでこのマンゴーをうまそうに食べてますよね。
確かに、経済的に厳しい離島で、付加価値のあるものを生産するっていうのは、よいことですね。ネットと物流がこれだけ普及したからこそそういうことがどんどん進歩してほしいです。
ダウンタウンの松本とか、島田紳助なんかも沖縄が大好きみたいで、よくテレビでこのマンゴーをうまそうに食べてますよね。
確かに、経済的に厳しい離島で、付加価値のあるものを生産するっていうのは、よいことですね。ネットと物流がこれだけ普及したからこそそういうことがどんどん進歩してほしいです。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2006年12月19日 09:03
これ、美味しそうですね~。
思わず釘付けになりました。
マンゴーレアチーズ食べてみたいなぁ。予約しようかな・・・
思わず釘付けになりました。
マンゴーレアチーズ食べてみたいなぁ。予約しようかな・・・
Posted by スイーツハンター at 2006年12月19日 15:39
はじめまして!ブログ読ましていただきました。
色々飲んでらっしゃってうらやましいです!
私も昨日ブログ開設しました。
リンクさせていただいてよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします!
色々飲んでらっしゃってうらやましいです!
私も昨日ブログ開設しました。
リンクさせていただいてよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします!
Posted by 春雨マニア at 2006年12月19日 17:48
泡盛の杜管理人様
マンゴー美味しそうですね。
本島・石垣へ出かけても
まだ一度も食べたことがありません。
前回は念願の石垣牛のステーキにありつけたので、こんどはマンゴーかな。
マンゴー美味しそうですね。
本島・石垣へ出かけても
まだ一度も食べたことがありません。
前回は念願の石垣牛のステーキにありつけたので、こんどはマンゴーかな。
Posted by tidanada at 2006年12月19日 20:14
■スイーツハンターさん
自分もこの画像見て、思わず来年の夏の予約を2件入れちゃいました。
■春雨マニアさん
初めまして。こちらこそよろしくお願いします。
リンクの件大歓迎です。こちらからもリンクしときますね。
ところで、春雨カリーは大好きな泡盛の一つです。
■tidanadaさん
石垣牛ですか?羨ましい。
沖縄でステーキといえば、自分は那覇国際通りで胡椒をくるくるっと回すところで食べたぐらいです。
自分もこの画像見て、思わず来年の夏の予約を2件入れちゃいました。
■春雨マニアさん
初めまして。こちらこそよろしくお願いします。
リンクの件大歓迎です。こちらからもリンクしときますね。
ところで、春雨カリーは大好きな泡盛の一つです。
■tidanadaさん
石垣牛ですか?羨ましい。
沖縄でステーキといえば、自分は那覇国際通りで胡椒をくるくるっと回すところで食べたぐらいです。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2006年12月20日 23:16