てぃーだブログ › 泡盛の杜 › 沖縄料理 › 三角屋@国際通りのタコライス

2007年03月04日

三角屋@国際通りのタコライス

国際通りにある三角屋でタコライスを食べました。
このお店は、本来はソーキそばで有名なお店。
ソーキそばはいつも食べているので、どうしてもタコライスが食べたくなって、沖縄の有人に、「タコライスが食べたい」といって、教えてもらったお店。
600円でとてもおいしかったです。

三角屋@国際通りのタコライス

国際通りの牧志駅から少し歩いた辺り。

地図はこちら


店内には、ウド鈴木、オレンジレンジ他多数の芸人さん達のサインが飾ってありました。
店の入れ替わりの激しい国際通りで、やはりおいしいお店が生き残るのですね。


同じカテゴリー(沖縄料理)の記事
海ぶどう
海ぶどう(2010-06-21 19:40)

やはり島らっきょう
やはり島らっきょう(2010-04-15 04:15)

油味噌★自家製
油味噌★自家製(2010-03-14 00:00)

パイナップル
パイナップル(2009-10-12 18:49)

ドラゴンフルーツ赤
ドラゴンフルーツ赤(2009-09-19 10:41)


Posted by 泡盛の杜管理人 at 08:04│Comments(6)沖縄料理
この記事へのコメント
おおっ! 三角屋!! 懐かし~い(ToT)

地図で場所が昔と違うということは,
移転と言うか,隣に引っ越したのでしょうか?
沖縄にいた頃,飲み会の帰りに必ず寄っていたので
まだあったとは嬉しい限りです♪
無論,当時はタコライスはありませんでしたが・・・。
Posted by 嫁女 at 2007年03月04日 19:42
■嫁女さん
地図は、たぶんこの辺りであってると思うのですが。そういわれると少し自信なくします。
確かに、タコライスというより、ソーキそばの方が有名みたいですね。
Posted by 泡盛の杜 at 2007年03月05日 23:01
泡盛の杜さん ワタシの4月の3泊4日の本島の旅の際は
本島を楽しむアドバイスよろしくお願いしま~す♪
Posted by at 2007年03月05日 23:59
■姫さま
了解です。3泊4日沖縄本島を満喫しようプラン。考えて近日中に記事にアップします。
初心者コース、熟練コース、自然コース、ゆんたくコースなどがありますが、どの辺が好みですか?
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2007年03月06日 09:21
今回は車での移動は友人と会ったときだけなので
ひとりでも宿泊する 牧志あたりから 徒歩
(結構歩いても全然平気!)な
初心者コース♪ゆんたくコースも気になります♪
ちなみにワタシは呑めないので 夜遊びに行くのは
キビしーかもなぁ・・・(^◇^;)
よろしく お願いしま~す♪
南中さんにも お伺いしてみようかなぁとも思っています(*^^*)
Posted by at 2007年03月08日 01:02
■姫さま
了解しました。車を基本的に(なるべく)使わない、ゆんたくプランですね。考えてみます。
Posted by 泡盛の杜 at 2007年03月08日 17:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
アクセスカウンタ
プロフィール
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人です。 泡盛と沖縄が大好きです。
「焼酎、特に泡盛は体に良いのでどんどん飲むように。」と医者からいわれたと、勝手に解釈してほぼ毎日実践しています。 沖縄体験と出張から得た泡盛ネタを中心にコメントしていきます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
国内格安航空券最安値検索「空旅.com」
旧サイトはこちら
人気ブログランキング - 泡盛の杜
QRコード
QRCODE