2007年04月15日
ちらがー
ちらがーです。
ちら(つら=顔)、がー(=皮)。
と言うことで、豚の皮です。

沖縄では豚をよく食べます。それも何から何まで。
国際通りからほど近い、牧志の公設市場なんかに行くと、豚の顔がそのまんま置いてあったりしますよね。
今回は、酒の肴としてスーパーで入手したものです。
ちら(つら=顔)、がー(=皮)。
と言うことで、豚の皮です。
沖縄では豚をよく食べます。それも何から何まで。
国際通りからほど近い、牧志の公設市場なんかに行くと、豚の顔がそのまんま置いてあったりしますよね。
今回は、酒の肴としてスーパーで入手したものです。
購入した段階でこのように切れていました。
そのままぽりぽりと食べても良いし、キュウリなんかと一緒にあえて食べるとまた美味しいそうです。
味の方は、スモークというか、ウィンナーの上質なものというか。思ったほど脂っこくはないです。
コリコリしていて、歯ごたえがあり美味しいです。コラーゲンも含まれているので、美容にも良いかも。

そのままぽりぽりと食べても良いし、キュウリなんかと一緒にあえて食べるとまた美味しいそうです。
味の方は、スモークというか、ウィンナーの上質なものというか。思ったほど脂っこくはないです。
コリコリしていて、歯ごたえがあり美味しいです。コラーゲンも含まれているので、美容にも良いかも。


Posted by 泡盛の杜管理人 at 19:46│Comments(6)
│沖縄料理
この記事へのコメント
茹でたチラガーも美味しいですよ♪
醤油か酢味噌なんかでさっぱりウマウマ(^o^)v
醤油か酢味噌なんかでさっぱりウマウマ(^o^)v
Posted by しっぽ♪ at 2007年04月17日 16:14
■しっぽ♪さん
茹でると、さらに余分な油が落ちて、ヘルシーかも知れませんね。
酢みそってのも美味しそうですね。
茹でると、さらに余分な油が落ちて、ヘルシーかも知れませんね。
酢みそってのも美味しそうですね。
Posted by 泡盛の杜 at 2007年04月17日 23:20
どっからがミミガーでどっからがチラガー?
(笑)
ワタシの今年の目標はおでんの東大の
ミミガーと焼きテビチを食すことです♪
(笑)
ワタシの今年の目標はおでんの東大の
ミミガーと焼きテビチを食すことです♪
Posted by 南島中毒 at 2007年04月22日 21:30
↑東大の焼きてぃびちは照屋政雄さんの大好物だそうですよ(^o^)♪アウ
Posted by しっぽ♪ at 2007年04月23日 20:27
■南東中毒さん
本日、短期沖縄から北海道へ直行でした。
東大おでん、いいですねー
焼きてびちおいしいです。
本日、短期沖縄から北海道へ直行でした。
東大おでん、いいですねー
焼きてびちおいしいです。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2007年04月24日 21:58
■しっぽ♪さん
焼きてびちは、愛知県だったかでおいしいのを食べたことがあります。こりこりといい食感ですよね。
焼きてびちは、愛知県だったかでおいしいのを食べたことがあります。こりこりといい食感ですよね。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2007年04月24日 22:00