2007年08月25日
那覇空港で
今回、沖縄入りしてまず目に付いたのがもちろんこれです。

機体が黒こげになって中央部で折れています。
ANA側の一番先端の右側(国際線側)にありました。
これは、21日の写真ですが、事故の翌日です。
様々な調査などのためか、ほぼそのままの状態で置かれていました。警察、ボーイング社の人たちと思われる人、報道関係者、事故調査委員会のメンバーなどと思われる人たちがなにやら調べていました。
ほんのちょっと脱出が遅かったら危なかったですね。
那覇空港から石垣行きの飛行機は、バスに乗って航空機に乗り込むので、この機体のすぐ横を通っていきました。
こんな状態の飛行機を目の当たりにすると、事故のすごさがひしひしと感じられます。
裏側からの写真はこちらです。

機体が黒こげになって中央部で折れています。
ANA側の一番先端の右側(国際線側)にありました。
これは、21日の写真ですが、事故の翌日です。
様々な調査などのためか、ほぼそのままの状態で置かれていました。警察、ボーイング社の人たちと思われる人、報道関係者、事故調査委員会のメンバーなどと思われる人たちがなにやら調べていました。
ほんのちょっと脱出が遅かったら危なかったですね。
那覇空港から石垣行きの飛行機は、バスに乗って航空機に乗り込むので、この機体のすぐ横を通っていきました。
こんな状態の飛行機を目の当たりにすると、事故のすごさがひしひしと感じられます。
裏側からの写真はこちらです。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 11:26│Comments(2)
│沖縄情報
この記事へのコメント
そうですね~、ANA側ですね~。
生々しいのを見ちゃいましたね!
生々しいのを見ちゃいましたね!
Posted by 南島中毒
at 2007年08月25日 22:28

■南東中毒さん
今日も空港に行きましたが、暗くて確認できませんでした。
今日も空港に行きましたが、暗くて確認できませんでした。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2007年08月28日 23:17