2008年05月23日
石垣島産のピーチパイン
石垣島産のピーチパインです。
ちょっと小振りですが、普通のパイナップルよりも赤っぽくて、非情に良い香りがします。
沖縄市のあるお店で購入。
空港で待ち時間におみやげ屋さんを物色するのですが、いつも果物は購入するに至らず。
空港の果物って高すぎますよね。

これが、なんと400円。
とてもお買い得でした。
このお店は地元の主婦達でごった返していました。
そういえば、沖縄と言えば、パインを思い浮かべるぐらい、沖縄を代表する果物だと思うのですが、パイナップルは、酸性の土壌を好み、本島では北部、それと石垣島が名産地なのだそうですね。
そういえば、那覇周辺ではパイナップルの畑ってあまり見かけないですよね。
ちょっと小振りですが、普通のパイナップルよりも赤っぽくて、非情に良い香りがします。
沖縄市のあるお店で購入。
空港で待ち時間におみやげ屋さんを物色するのですが、いつも果物は購入するに至らず。
空港の果物って高すぎますよね。

これが、なんと400円。
とてもお買い得でした。
このお店は地元の主婦達でごった返していました。
そういえば、沖縄と言えば、パインを思い浮かべるぐらい、沖縄を代表する果物だと思うのですが、パイナップルは、酸性の土壌を好み、本島では北部、それと石垣島が名産地なのだそうですね。
そういえば、那覇周辺ではパイナップルの畑ってあまり見かけないですよね。
自宅に持ち帰り、さっそくこれを冷やして切ってみると見事に美味そうです。

パインは結構早い段階で収穫するので、ふつうは追熟が必要なのですが、今回は追熟の必要がないほど熟しておりました。
ホント、美味いです。ぜひ、お試しください。
少し小振りですが。普通のパイナップルよりもかなり香りが強いです。
ピーチパイン
ピーチパインなら、石垣島産ですよ。
お中元とかにも喜ばれるかも知れませんね。
普段、あまり果物はお土産に買って帰らないのですが、今回はあたりでした。


パインは結構早い段階で収穫するので、ふつうは追熟が必要なのですが、今回は追熟の必要がないほど熟しておりました。
ホント、美味いです。ぜひ、お試しください。
少し小振りですが。普通のパイナップルよりもかなり香りが強いです。
ピーチパイン
ピーチパインなら、石垣島産ですよ。
お中元とかにも喜ばれるかも知れませんね。
普段、あまり果物はお土産に買って帰らないのですが、今回はあたりでした。



タグ :ピーチパイン
Posted by 泡盛の杜管理人 at 19:22│Comments(5)
│沖縄料理
この記事へのコメント
美味しそう
そして安いー
パイナップル畑を見ると
なんだか不思議な食べ物を食べているなーと思ったことがあります。
そして安いー
パイナップル畑を見ると
なんだか不思議な食べ物を食べているなーと思ったことがあります。
Posted by 存在する音楽 at 2008年05月24日 00:19
■存在する音楽さん
パイナップルは、パイン(PINE)=松、とアップル(apple)が合わさった言葉ですよね。
実が松ぼっくりとにって、味がリンゴ的だからでしょうかね。
沖縄の痩せた赤土の酸性土とよく合うそうです。
パイナップルは、パイン(PINE)=松、とアップル(apple)が合わさった言葉ですよね。
実が松ぼっくりとにって、味がリンゴ的だからでしょうかね。
沖縄の痩せた赤土の酸性土とよく合うそうです。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2008年05月24日 10:14
野菜や果物。
買いたくても食べきれない気がして。
いつもゴーヤーと島らっきょくらい。
それもゆうパックで送ってます。
ナーベーラーや果物は
買って帰ったことがありません。
今度買ってみようかな。
買いたくても食べきれない気がして。
いつもゴーヤーと島らっきょくらい。
それもゆうパックで送ってます。
ナーベーラーや果物は
買って帰ったことがありません。
今度買ってみようかな。
Posted by tidanada at 2008年05月25日 12:39
足跡から来ましたー
はじめまして・・!
泡盛がお好きのようですね・・
実は、我が家に「泡盛マイスター」が一人
いましてね・・
最近・・宮古の「瑞光」(池間酒造)という古酒
を知りました・・
実に美味いですー
今度、機会があればお試しください!
超・感激しますよ~!
もしかしてー
もうご存知かな・・?
はじめまして・・!
泡盛がお好きのようですね・・
実は、我が家に「泡盛マイスター」が一人
いましてね・・
最近・・宮古の「瑞光」(池間酒造)という古酒
を知りました・・
実に美味いですー
今度、機会があればお試しください!
超・感激しますよ~!
もしかしてー
もうご存知かな・・?
Posted by 遊悠人 at 2008年05月26日 17:20
■tidanadaさん
島らっきょう。今が旬ですよね。
大好きです。
■遊悠人さん
コメントありがとうございます。
はい。泡盛大好きです。
「瑞光」ですね。
まだ呑んだこと(たぶん)ないです。
ぜひ一度試してみたいと思います。
島らっきょう。今が旬ですよね。
大好きです。
■遊悠人さん
コメントありがとうございます。
はい。泡盛大好きです。
「瑞光」ですね。
まだ呑んだこと(たぶん)ないです。
ぜひ一度試してみたいと思います。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2008年05月27日 01:06