てぃーだブログ › 泡盛の杜 › 沖縄情報 › 美ら海水族館

2005年09月22日

美ら海水族館

沖縄海洋博公園にある美ら海水族館です。
ここの水族館は、かなり広いので本格的に見て回るとしたら、丸一日かかるんじゃないでしょうか?さらに、海洋博公園もかなり見応えがあって、広いので、やはり、旅行で来るならここだけで1日分確保したいですね。
美ら海水族館
公園は、海岸と植物とその他施設があって、園内があまりに広いのでバスで移動も可能です。
美ら海水族館この写真は、シーサーなんですが、口が噴水になっていて、だんだんになっているシーサーに次から次へと水を渡していくようになっています。
美ら海水族館水族館はこんな感じで、当然ですが、沖縄の海にいるような魚たちが一杯です。

ビーチで本格的な自然を堪能したいのなら、もちろんお勧めは離島ですが、丸一日かけてゆっくり園内と水族館を散策するのも楽しいですね。


同じカテゴリー(沖縄情報)の記事
新垣ちんすこう
新垣ちんすこう(2010-02-06 14:07)

国際通り裏路地
国際通り裏路地(2008-11-10 22:36)

竜宮通り
竜宮通り(2008-11-05 09:42)

パークアベニュー
パークアベニュー(2008-06-11 00:01)

今帰仁のスイカ
今帰仁のスイカ(2008-06-08 22:50)


Posted by 泡盛の杜管理人 at 23:48│Comments(2)沖縄情報
この記事へのトラックバック
国営沖縄記念公園(海洋博跡)内の、「沖縄ちゅら海水族館」です。

この記念公園、敷地がかなり広く、時間的に全部は回りきれませんでした。
この後、瀬底ビーチで泳ぐ予定でしたの...
過ぎ行く夏 沖縄の思い出-3【Jar Ja,Songeja,Songejaga!】at 2005年09月24日 20:59
十月のTOP写真更新しました。沖縄の美ら海水族館の写真です。
巨大水槽は圧巻でした。ナウシカです。マンタがメーヴェみたいです。
水槽の前で『ユパ様っ!!ユパ様っ!!』って叫ん...
ちゅらちゅちゅちゅ【corin.blog】at 2005年10月03日 16:21
この記事へのコメント
失礼してTBさせて頂きました。

シーサー園、のどかな風情ですね。
一度訪れたいです。
Posted by ショチクレ at 2005年09月23日 16:00
■ショチクレさん
いつもありがとうございます。
ここで、緑色のトカゲを発見しました。
何とものどかな良いところです。
あと、この辺り一帯(今帰仁村、本部村)の国道沿いにはパイナップルとか、ドラゴンフルーツを売っていて、これもぜひおみやげにしたいものですね。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2005年09月24日 14:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
アクセスカウンタ
プロフィール
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人です。 泡盛と沖縄が大好きです。
「焼酎、特に泡盛は体に良いのでどんどん飲むように。」と医者からいわれたと、勝手に解釈してほぼ毎日実践しています。 沖縄体験と出張から得た泡盛ネタを中心にコメントしていきます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
国内格安航空券最安値検索「空旅.com」
旧サイトはこちら
人気ブログランキング - 泡盛の杜
QRコード
QRCODE