2005年11月30日
塩せんべい
お土産の塩せんべいです。
塩せんべいとは、沖縄特有なのかは知りませんが、何ともジャンキーなスナック菓子です。

いわゆる普通のせんべいとは少し違って、単に粉を焼いただけのような感じです。
味もシンプルに塩味なんですが、それなりに結構美味しいので好きです。
数百円なので、帰りの飛行機の待ち時間にロビーでばりばり食べるのも良いかもしれません。
塩せんべいとは、沖縄特有なのかは知りませんが、何ともジャンキーなスナック菓子です。

いわゆる普通のせんべいとは少し違って、単に粉を焼いただけのような感じです。
味もシンプルに塩味なんですが、それなりに結構美味しいので好きです。
数百円なので、帰りの飛行機の待ち時間にロビーでばりばり食べるのも良いかもしれません。
酒の肴としても結構いけると思いますよ。
ネットで調べてみると、どうやらこの塩せんべいは沖縄特有ではなくて、あちこちで販売されているみたいですね。
個人的には塩味が濃いめの方がおいしいと思います。
ネットで調べてみると、どうやらこの塩せんべいは沖縄特有ではなくて、あちこちで販売されているみたいですね。
個人的には塩味が濃いめの方がおいしいと思います。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 22:50│Comments(2)
│沖縄情報
この記事へのトラックバック
脳みそせんべいというのをはじめて知った。と言ってもまだ実物を試したわけではない。脳みそせんべいは、沖縄の駄菓子屋で売っているようなおせんべいで、塩せんべいの親戚みたいな海...
脳みそせんべい【酒席 ~島酒を飲もう~】at 2005年12月01日 01:24
この記事へのコメント
これ食べた事ありますぅ。
結構固めの味うすお菓子ですよね。
沖縄の子に聞いたら普通におやつに食べてたそうです。
結構固めの味うすお菓子ですよね。
沖縄の子に聞いたら普通におやつに食べてたそうです。
Posted by ko-mo-mo at 2005年12月01日 18:07
■ko-mo-moさん
コメントありがとうございます。
塩せんべいは、特別おいしいというわけではないのだけれども、食べ始めるとついついいくつも食べて止まらなくなってしまいます。
■酒席さん
脳みそせんべい、というのは、そばせんべいというやつではないでしょうか?
空港のおみやげ屋さんで見ました。
チキンラーメンのもっと太いようなものでした。
コメントありがとうございます。
塩せんべいは、特別おいしいというわけではないのだけれども、食べ始めるとついついいくつも食べて止まらなくなってしまいます。
■酒席さん
脳みそせんべい、というのは、そばせんべいというやつではないでしょうか?
空港のおみやげ屋さんで見ました。
チキンラーメンのもっと太いようなものでした。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2005年12月01日 19:27