てぃーだブログ › 泡盛の杜 › その他の酒 › 本チューハイ芋と麦

2006年02月10日

本チューハイ芋と麦

時々安い缶入りのチューハイを飲みます。基本的にこの味にはあまり満足していないのですが、時々イレギュラーで思わぬものに出会ったりしています。先日の、沖縄シークワーサーサワーもその一つです。
本チューハイ芋と麦
で、今回見つけたのが、本チューハイの3種類。芋レモン、麦ユズ、泡オレンジ
アサヒビール製です。
これらの存在を知ったのは、電車の中吊り広告だったのですが、自分が注目したのはもちろん、の文字です。
泡盛の文字にめっぽう弱い筆者、取りあえず購入しようと近所のスーパーを探したのですが、なかなか見あたりません。
いつもは、缶チューハイなんて、品名とか全く気にせずに、とにかく安いものを選んで買っていたので、改めて、特定の品目を探そうとなるとなかなか大変でした。
、でやっとこ本チューハイシリーズを見つけたのですが、肝心の泡がありませんでした。タラ~
というわけで、残りの二種類だけでもと購入して早速飲んでみたので、感想を。

はっきり言って、このチューハイも350ml缶で100円だったので、あまり期待していませんでした。
まず、普通と思われるの方から。
この、缶入りチューハイも例外ではなく、焼酎ではなく、リキュールがブレンドされています。というより、リキュールに麦焼酎がブレンドされているといった感じです。麦焼酎の比率は1/5(20%)ということです。お味の方は、この手の定番のようにあまり甘くなくて、ユズというすっきりした果物を用いていることもあるでしょうか、あっさりさわやかで、まあまあです。JALの機内で配っている飲料のユズに香りがちょっと近いです。
まあまあ。

次、
こちらの方は、芋レモンということです。なんだか、洗剤の名前みたいです。
で、早速飲んでみたのですが、こちらは、さすが芋焼酎とでも言うか、かなり芋焼酎特有の臭いが強いです。こういう特徴あるチューハイには、ライチだとか、桃だとか、パッションフルーツだとか、面倒くさい果物は合いません。ということで、メーカーもわかっているのか、あっさり定番のレモンで正解だと思います。
このチューハイは、レモンが入っていなくても良いのではないかと思うぐらい、焼酎の個性が引き立っていて、かなりよろしい。
缶入りチューハイでは、何倍飲んでも基本的によわない自分なのですが、これは、酔っぱらいました。アルコール6%とやや高めなのも○です。ニコニコ

このように、各種いろんなしゅるいがある缶入りチューハイ、メーカーでもわからなくならないように一覧表が作られていました

これならある程度は期待できるかも知れません。
近いうちに、「泡」を手に入れようと思います。


同じカテゴリー(その他の酒)の記事
駒形どぜう
駒形どぜう(2009-04-20 19:13)

Teaハイ茶
Teaハイ茶(2008-10-03 00:57)

電気ブラン
電気ブラン(2008-09-08 23:50)

石垣島地ビール
石垣島地ビール(2007-08-27 00:01)


Posted by 泡盛の杜管理人 at 22:40│Comments(4)その他の酒
この記事へのコメント
こんなのが売ってるんですか~!
芋とか、麦とか、焼酎好きに訴えるものが
ありますね!
Posted by 南島中毒 at 2006年02月10日 23:15
■南島ジャンキーさん
そうなんですよね。
どうにも甘いチューハイばかりだったので、焼酎好きには喜ばしいです。
泡盛ハイを探して飲んでみます。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2006年02月11日 10:20
これから バーベキュー&鍋パです。
これ買ってみま~す♪
Posted by しーぽん at 2006年02月12日 12:13
■しーぽんさん
コメントありがとうございます。
真冬でもバーベキューができるなんて、やっぱり沖縄は良いですね~
近くのスーパーに、その後立ち寄ったら、すでに100円で販売されていました。
泡も入手したので、そのうちにコメント記載します。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2006年02月12日 21:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
アクセスカウンタ
プロフィール
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人です。 泡盛と沖縄が大好きです。
「焼酎、特に泡盛は体に良いのでどんどん飲むように。」と医者からいわれたと、勝手に解釈してほぼ毎日実践しています。 沖縄体験と出張から得た泡盛ネタを中心にコメントしていきます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
国内格安航空券最安値検索「空旅.com」
旧サイトはこちら
人気ブログランキング - 泡盛の杜
QRコード
QRCODE