てぃーだブログ › 泡盛の杜 › その他の酒 › シークワーサーハイボール

2006年03月29日

シークワーサーハイボール

先日、まとめ買いした缶チューハイの評価の続きです。
takaraのシークワーサハイボールです。
シークワーサーハイボール
これまで、缶チューハイは甘すぎてよくない。と言ってきたんですが、このtakaraのハイボールは甘くありません。が、何というか、味がありません。
そう、まるで、ソーダ(サワーを作るための炭酸水)みたいな感じです。
アルコールも入っているような感じがしません。
takaraだったので少しは期待していたのですが、何というか味が薄すぎます。
この最近一連のチューハイって、沖縄とか、シークワーサーとか、マンゴーとか、パイナップルとか、沖縄を連想させる物だけで引きつけているような気がします。このままではすぐに飽きられてしまうぞ。アイデアは良いのだから、もうすこし工夫というか、味がひつようです。
がんばれ。缶チューハイ。

レトロチックな、缶のデザインは好感が持てるのですが。


同じカテゴリー(その他の酒)の記事
駒形どぜう
駒形どぜう(2009-04-20 19:13)

Teaハイ茶
Teaハイ茶(2008-10-03 00:57)

電気ブラン
電気ブラン(2008-09-08 23:50)

石垣島地ビール
石垣島地ビール(2007-08-27 00:01)


Posted by 泡盛の杜管理人 at 23:46│Comments(0)その他の酒
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
アクセスカウンタ
プロフィール
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人です。 泡盛と沖縄が大好きです。
「焼酎、特に泡盛は体に良いのでどんどん飲むように。」と医者からいわれたと、勝手に解釈してほぼ毎日実践しています。 沖縄体験と出張から得た泡盛ネタを中心にコメントしていきます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
国内格安航空券最安値検索「空旅.com」
旧サイトはこちら
人気ブログランキング - 泡盛の杜
QRコード
QRCODE